Properties
Category
Japanese
Statistics
Comments
6
Participants
2
Subscribers
0
Votes
1
Views
3346
Share
Answered
3Dグラフの作成でも,2Dグラフのようなスライダーや数値入力機能はありますか?
現在3Dグラフを作成中なのですが,ツールバーには表示されておらず,ツールバーのカスタムで挿入してもグラフ上には表示されませんでした。
もし,3Dグラフの作成でスライダーが作れないのであればもう一つ質問があります。それは今後実装される予定かどうかです。
自分でも調べてみますが,もしご存知であれば教えて下さい。
- GeoGebra
- Help
- Partners
-
Contact us
- Feedback & Questions
- This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it.
- +43 677 6137 2693
© 2021 International GeoGebra Institute
少しわかったことを書きます。
3Dビューと2Dビューの両方を使って,スライダーを2Dビューに配置すればなんとかいけそうだと思います。
その通りだと思います.2Dビューに作成するというのが,今のところ可能な案です.
3d関連の開発者に聞いたところ,プランはないわけではないそうです.ただ,いつになるかはわからないと言っていました.
ふと思ったのですが,どうしても必要ならば,適当な線分や円を3Dビューに配置してコントローラーとして用いれば良いと思います.
聞いていただきありがとうございます。
余計かもしれませんが,僕はスライダーの機能に惚れているので,ぜひ実装してほしいです。
自作は考えつきませんでした,チャレンジしてみます。
もともと,KSEGというソフトウェアを使っていて,そのときはスライダーは存在しなかったので自作してコントローラーと呼んでいました.GeoGebra には x(), y(), z() 等の座標を取り出す函数がありますので,それを使えば簡単に自作できるはずです.Radius[] を使って,球の半径を取り出しても良いと思います.
Comments have been locked on this page!